晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

自主検疫中なのを利用した『中国語お茶の間留学計画』(決意編)

f:id:KirigirisuMax:20200305090540j:image

昔、ピンクのうさぎが「いっぱい聴けて〜いっぱい喋れーる〜」という歌をよくCMで歌っていました。

不祥事の後、そのCMを打っていた会社はどこかに買収され、再出発を切ったようです。

その学校が当初打ち出していたキャンペーンのキャッチュフレーズが

お茶の間留学

でした。

今でこそ普通に聞こえますが、インターネットがここまで普及していなかった二、三十数年前、お茶の間留学は目新しいコンセプトで、画面を見ながら自宅にいても留学ができるという発想は斬新でした。

幸いなことに、2020年の今では世界中のどこにいても通話がチャットができてしまいます。

先日台湾に母から「今、家ですか?」とLINEが来たので、「家だよ」と言って、LINE電話で話しても、母は私がまさか台北にいるとは夢にも思っていなかったようです。

私の母は人一倍神経質で心配性なので、私は海外に行く時はよっぽどのことがない限り、黙って出かけて事後報告していますが、ネットの普及のおかげでどこにいても大抵バレないので大変助かっています。ま、そもそも頻繁に出かけているので薄々は気づいているかもしれません。

ネットの普及でオンラインの英会話学校や中国語学校は今や乱立状態です。

どれを選んで良いのやら、自分でもよくわかりません。

勝手な想像ですが、おそらく授業の質はあまり変わらないのではないかと思います。先生のレベルもそんなに高くなさげ。

ただ、いいのは、中国語に関しては非常に安価であるということです。

そこをうまく利用すれば、自宅でもたくさん会話をして留学気分を味わえるのではないかと考えました。

でも、ただ、気分を味わうのではなく、当初の3月の計画どおり、100時間、勉強したいと思います。

できるのか・・・?

新型コロナウイルスのせいで、武漢肺炎のせいで、COVID-19のせいで、

えーーーい、呼び方はなんでもええんじゃい!

私の今年の計画は台無しです!!!

そんな方、きっとこの世の中に多いのではないでしょうか?

それに屈してはいけません。

もうウイルスの思い通りにはさせません

私、お茶の間留学します!

どうせ2週間は自主検疫するつもりです。

そもそもお出かけ好きの自分が、こんな状態で一人で自宅にいたら、気が狂ってしまいます。

目指せ、勉強時間100時間

本当は中国でやるはずだったのに・・・・(未練タラタラ)

えいえいおー!