晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

イタリアひとり旅(51)【後半:トスカーナ編】"おみやげ屋さんで買わない"オススメのイタリア土産ランキング

今回はイタリア土産についてです。

イタリアは安くて美味しいものがたくさん。

お土産事情に詳しいわけではありませんが、現地のスーパーや市場で買って帰ってよかった!と思ったものを勝手な独自ランクキング形式で書きます。スーパーや市場なので、観光客向けの値段設定ではなく、お手頃のものばかりです。

では早速5位から。

第5位:Kinder(キンダー)のチョコレート

f:id:KirigirisuMax:20201113165803j:plain

イタリアのスーパーや小さな商店ならどこにでも売っているキンダーの美味しいチョコレート菓子Bueno。フランスや他欧米諸国でも買えますが、生まれはイタリアだそうです。ヌテラ好きならきっと大好き。中からとろりと出るヘーゼルナッツクリームとウェハースの食感がたまらんのですよ。

日本でもカルディなどで買えますが、現地で買った方がお得ですし、誰にあげても喜ばれること間違いなしの神チョコレートです!

第4位:スパイス類

市場には、パスタやお料理に使えるミックススパイスがたくさん売られています。パスタを作るときにシーズニングとして混ぜるだけなので、お手軽です。お料理を習っているときに気がついたのですが、イタリア人ってペペロンチーノ(唐辛子)が大好きです。あのパスタのペペロンチーノ以外にも、クロスティーニなど様々な料理に入れました。

軽いし、安いし、いいお土産になります。

第3位:レトルトのリゾット

f:id:KirigirisuMax:20201113165858j:plain

水を入れて煮るだけ!

スーパーで買えるもので、中にはもうお米と味が入っています。

お鍋にこれとお水を入れて煮るだけ!

できたリゾットはさすが本場!のアルデンテでした。もっとたくさん買いたかったのですが、中のお米が(乾燥とはいえ)若干重くて、かさばるため、私のスーツケースに収まらず、ポルチーニ茸やかぼちゃ味など5つだけを厳選しました。

価格はメーカーによりますが、一つ2ユーロ前後で安いし、これ本当にオススメ!!!

日本人にも馴染みの深いクノールのものもあったので、なんなら日本でも売ってくれないかなと思う次第。

第2位:ナッツ類

f:id:KirigirisuMax:20201113165500j:plain

ナッツ屋さん

ナッツって日本で買うと高いです。

おつまみやおやつにナッツをよく食べるので、カルディなどでよく買いますが、ナッツってとにかく日本で買うと高いですよね。しかも種類も少ないのですが、イタリアにはほら、こんなにたくさん!!!

f:id:KirigirisuMax:20201113165449j:plain

種類が色々ある

また、今後紹介する予定ですが、お料理留学中に作ったドヘーゼルナッツパウダーを使ったドルチェが感動的に美味しかったので、大量のヘーゼルナッツパウダーどうしても買って帰りたかったんです。

でも、ここのは粉状ではなく、全て丸い実のままで売られています。イタリアのお宅には、家にナッツを砕く小さなマシンがあることが珍しくないようで、フィアメッタ先生もマシンで自分で砕いて見せてくれたのですが、当然、東京の自宅にそんなものあるはずもありません。それで、ここで砕いてもらえないかと聞きたかったのですが、私のイタリア語力がなさすぎて、ナッツ屋のおばちゃんに伝わらない伝わらない。

ヘーゼルナッツがNociolaである事は分かっていたのだけど、パウダーってなんて言えばいい??というわけで、そこから先は出川イングリッシュならぬ出川イタリアンから、う〜あ〜う〜と、ほぼ動物のうめき声のような会話に。

その会話は割愛しますが、今回正解がはっきりしました!!片言のグダグダなやり取りで得た結論は:

ヘーゼルナッツの粉Farina di Nociola

だと言いうことです。この単語はもう二度と忘れません。

粉にして欲しい時は声高に「ファリナ・ディ・ノッチョーラ(ここにナッツの名前を入れる)」を連呼してください。

安いので、買えるならナッツは買って帰った方がコスパがいいです。

 

長くなったので、1位は(52)で。

PVアクセスランキング にほんブログ村