ジャンボ!
冬の晴れ間が眩しいですね。
富士山も毎朝くっきりで清々しいですが、旅好きの心はここまでスッキリ晴れていないのではないでしょうか。
それでも私はせっせと旅に出ます。
記憶の旅に・・・
実は、年末年始に家の中を整理していたら、こんなものを見つけました。
日記帳です。
ケニアをひとり旅した時のことが書かれていました。
中は線もなく、こんな感じで書き殴り状態ですが・・・


一応毎日どんな動物に遭遇したのかも細かく記録していたので、ブログを書くには十分だと気付きました。
ケニアに行ったのは、ちょうど10年前の2011年のことです。
今でこそ日記は全てスマホにつけていますが、私が人生で初めてスマホを手にしたのはこの旅の数ヶ月後だったので、この日記は全て手書き。
人生最後の手書き日記かも・・・ある意味貴重!
これを読んでいたら、ケニアの旅の記憶が鮮明に蘇ってきました。
しかも、まあまあ色々あったので、
張り切って300mmの望遠レンズを含む複数のレンズを携えて撮影した野生動物の写真などと共に再び記憶の旅に出ようと決意しました。
素敵な宿にも泊まったので、これから写真を掘り出しながら綴っていきたいと思います。
「イタリアひとり旅」シリーズみたいにダラダラ長くならないように今度はもう少し簡潔にまとめることを意識して書くつもりです。
ところで、アフリカはコロナの感染が比較的緩やかなようですが、ワクチンがちゃんと行き渡るかが不安要素です。
先進国とその他の国とで格差が出ないよう、世界中が協力していけると良いですね。
そして、今日の全豪オープン決勝、大阪なおみちゃん、頑張れ!!