晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

老舗によくありがちな先祖代々「継ぎ足し」の秘伝のタレってなんなん?

TVでグルメ番組を見ていると、うなぎ屋さんや焼き鳥屋さん、おでん屋さんなどでよく

先祖代々「継ぎ足し」の秘伝のタレを売りにしているところがよくあります。

見ると、とっても美味しそうな色のタレで、食欲をそそるのですが、私は「継ぎ足し」の一言を聞いたとたんに、食欲が失せてしまいます。

変ですか?

グルメリポーターさんたちがどんなに美味しそうに食べていても、どんなに照りがすごいうな重でも、この一言で、turn offしてしまうんです。

だって、継ぎ足しってことは、容器をずっと洗ってないってことですよね?

30年継ぎ足しって・・・そんな昔のタレって大丈夫か?

てゆうかそもそも、30年間容器を一度も洗ってないのか!?

誰か違うと言ってくれ!!

夫は、うなぎならそのエキスが滲み出て美味くなるんじゃないか?と言っていますが、たとえ美味しくなっても、フレッシュではないですよね。

確かにタレは塩分や糖分が高そうなので、長期保存は可能だと思います。

だから腐らないし、お客さんも美味しく食べれて、お腹も下さない。

何の問題もないのだと思います。

f:id:KirigirisuMax:20210213103537p:plain

でも、でもでも・・・

毎回同じ配合で綺麗な容器に新しく作り直すのはダメですか?

やっぱ私って変ですか?

誰もこんなことを言っていないので、私の認識が間違っているのかもしれません。

でも、私は毎回ピカピカに洗った綺麗な容器で作られたタレで食べたいです。

私は何か誤解しているのでしょうか?

であれば、この機会に是非継ぎ足しのタレの浄化メカニズムについて誰かに教わりたいです。

継ぎ足しのタレの方が好きという方は多いのでしょうか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

台湾好きなら絶対癖になる『台湾汁なし刀削麺』

2021年は、最初の汁なしで、早くも汁なし界のRising Starに出会いました!!!

その名も『台湾汁なし刀削麺

カルディさんで夫が買ってきました。

名前に台湾って入ってるだけでテンション上がる⤴︎

そして、この縦線が入っている平麺がめちゃめちゃ台湾ですよね!

f:id:KirigirisuMax:20210131190045j:image

それもそのはず、パッケージには繁体字が!

台湾の台中市で製造されています。
f:id:KirigirisuMax:20210131190048j:image

一袋のカロリーは323キロカロリー

軽めなので女性にも嬉しいです。

作り方は簡単、麺を4分茹でて、付属のタレと和えるだけ。
f:id:KirigirisuMax:20210131190051j:image

フライドオニオンとネギを混ぜてみました。

やっぱこの台湾風の平麺は美味しいです!

タレも絶品。

お醤油ベースで色は焼きそば色ですが、程よくスパイスが効いていてピリ辛

辛さと塩味、香りのバランスが最高!!!

台湾好きも、台湾の香辛料になじみのない方もきっと好きな味です!

昨日、カルディで追加購入しようとしたら、既に見当たりませんでした。

今度見つけたら、絶対箱買いです!

PVアクセスランキング にほんブログ村