晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

台湾

リピ決定!「台北茶房」で1人ランチ

夫がゴルフで居ない休日に、やっと、前々から気になっていた台北茶房に行ってきました。 友だちがいない晴れ女はピンで行きましたが、フードコート内にあるお店なので、ひとりでもフラッと入りやすいです。 ランチは単品とセットがあり、私は魯肉飯(ルーロ…

台湾旅行留学シリーズ総集編 [2020年2月台湾1ヶ月滞在記のまとめ]

去年ブログに書いた台湾シリーズの目次をつくりました。 一応ブログ上の黄色のタイトルバーでもカテゴリ分けはしてあるのですが、台湾のカテゴリに日本で食べた台湾グルメが入っていたりするなど、純粋に台湾現地のみの情報にはなっていなかったため、台湾現…

7月16日は駅弁記念日!また食べたい思い出の台湾弁当^^

7月16日は駅弁記念日です。 ご存知でしたか? 私は今日偶然知りました。 そして、駅弁という言葉を聞いた瞬間、台湾で食べた駅弁を喰らいたい衝動にかられました! なので、思い出した台湾のお弁当をここに貼り付けて、台湾ファンのよだれをそそりたいと思い…

汁なしで台湾だけど台湾ではないNISSIN「台湾まぜそば」が美味しかった件

2021年も、私の中で汁なしブームは続いています。 そして、つい先日は『マツコの知らない世界』でも「汁なし袋麺」の特集をやっていたみたいなので、他にも汁なし仲間はたくさんいるみたいwでちょっと嬉しくなっています。 今回食べてみたのは「まぜ麺の達人…

台湾ロス解消法!KKday 台北オンラインツアーで台湾パイナップルを応援(パイナップルケーキ付)

台湾にはいつから行けるの? こんな疑問を持ちながら悶々と台湾ロスに浸っている今日この頃。 しばらく海外に自由に行けない事はもう分かっているので、自宅で台湾料理を作ったりしてなんとかやり過ごしていますが、それだけれは物足りなくなり、先日ついに …

台湾パイナップル応援|台北の問屋街である迪化街巡りオンラインツアー

こんにちは! 旅行者も海外に自由に行けるようになったら最初に行くのは絶対に台湾と決めているキリギリスです。 東京では緊急事態宣言が明けたにもかかわらず、コロナ感染者がなかなか減らず、もどかしいですね。 このままでは、いつ台湾に行けることやら・…

誠品百貨店で買った台湾の『汁なし麺』3種類のレビュー(麺は硬め)

汁なしの追求に終わりはありません。 ちょっと前に日本橋の製品百貨店で買った汁なし麺のレビューをしたいと思います。 こちらで購入⬇︎ まず最初に食べたのは一番左のオレンジ。 3種類 開けると袋二つと麺が入っていました。 中に入っているセット タレと薬…

S&Bの『ルーロー飯の素』は超お手軽!ひき肉と炒めること数分でハイ台湾上陸

こんにちは。 きりぎりすの辛口魯肉(ルーロー)飯チェックのコーナーです(そんなのあったっけ?)。 最近、ルーロー飯とか牛肉麺とか台湾とか・・文字を見ただけで自動的に買い物カゴに入れてしまう自分は、台湾中毒なのではないかと思い始めています。 今…

台湾ロス解消法(その2)台湾すぎる「成城石井の煮卵と高菜のルーローハン」を食べて台湾にエアー上陸

こんにちは! 成城石井から「煮卵と高菜のルーローハン」(税込755円)が新発売されました! このルーローハンというカタカナには若干の違和感を覚えますが、まあそれは良しとしましょう。 いつ発売されたのかは知りませんが、「新商品」と書いてあるので、…

台湾ロス解消法(その1)誠品生活日本橋店でしばし台湾雑貨に浸る

巷では、観光客の台湾渡航が再開されるのは来年の10月以降だと言われています。 私はこれを聞いたとき、うすうす分かってはいましたが、かなり落ち込みました。 でも、気を確かに持たねば!!! 台湾ロス、海外ロス、カルチャーショックロス・・・これらを最…

台湾の牛肉麺を豚肉で作ったら、お肉トロトロの『猪肉麺(豚肉麺)』に!

先日、牛肉麺を作ろうと思いスーパーに買い出しに行ったのですが、牛スネ肉を買ったつもりが、自宅に帰ったら、間違えて豚肩ロースを握りしめていました。 たまに、こうゆうことってありますよね。 豚肩ロースのつもりが豚バラブロックを握りしめて帰ってき…

愛媛県を舞台にした台湾ドラマ『アリスへの奇跡』を見た感想

今日紹介するのは「アリスへの奇跡」という台湾ドラマです。 韓国ドラマを見慣れているので、台湾ドラマは正直刺激が足りないと感じてしまうのですが、このドラマは面白かったです。 台湾ドラマ『アリスへの奇跡』オフィシャルサイト 台湾ドラマは、1話が45…

セブンイレブンの台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)はタケノコvs豚の熾烈な戦い

4月に緊急事態宣言が出てからは、晩御飯に加えてお昼ご飯も考えなければならないのが主婦の悩み。自分一人なら漬物でもなんでもいいんですが・・・というわけで、とうとう先週、夫をセブンイレブンに送り込んでランチを買わせてきました。 夫の裁量に任せた…

カルディ(KALDI)の汁なし台湾ラーメン

汁なしワールドへようこそ!! 汁なし担々麺に続き、今日紹介するのは、私が2〜3週間に1度くらいの中途半端な頻度で食べているカルディ(KALDI)の汁なし台湾ラーメンです。 頻度が中途半端とは言え、私は主婦で、毎食自炊です。そこにインスタント麺が飛…

【保存版】写真付きレシピあり!日本の自宅でパイナップルケーキ作り🎶(2021年4月1日追記)

2月に台北で買ってきたパイナップルの形のパイナップルケーキ型を使って、久々にパイナップルケーキを作りました。 パイナップルケーキは一見難しそうですが、実は簡単にできます。 パイナップルケーキの型などの道具も安いのでオンラインで買ってしまえば…

サイズ感がちょうどいいKALDI(カルディ)の台湾どんぶりセット

毎週KALDI(カルディ)にワインとおつまみを買いに行く夫。 先日は得意げに鼻の穴を広げて帰ってきました。そして、自慢げにエコバッグの中から取り出したのが、コレ。 カルディのどんぶりとレンゲセットのです。カルディって陶器も売るようになったんですね…

台湾お菓子:タピオカのチョコレート菓子が超ドストライク

私にとって自粛生活の救世主であるKALDI(カルディ)さん。 またしてもやってくれました! 台湾お菓子、あざーっす。 その名も「甘百世珍珠奶茶巧克力」です! Taiwan Kaiser Foods Industrialという会社が出しています。 BOBA(タピオカ)をチョコレートで…

淡江大学のある東門駅からすぐ!東門鴨荘のお肉がジューシー

淡江大学に通った2月、一度食べて病み付きになったお店があります。それが東門鴨荘です。その名の通り鴨肉専門店ですが、鶏肉と豚肉もあります。 東門鴨荘の入り口から お店自体はとても小さいのですが、とても人気のお店のようで、いつ行っても店員さんが小…

KALDI(カルディ)の魯肉飯(ルーローファン)を食べてみた

夫がKALDIで魯肉飯を買ってきたので食べてみました。お米2合を炊いてこれを混ぜるだけ。 香りは紛れもなく魯肉飯! 味も美味しい! けど、 ご飯に具を混ぜ込んでしまうので、見てくれがなんか物足りない。この豚肉の量に対してお米2合は多すぎる気がするけ…

台北駅近くの安くて美味しいお手軽朝ごはん:老蔡水煎包

台北で食べたものの中で、時々思い出しはよだれがが出そうなのが水煎包(shui3jian1bao1)です。 上海で初めて食べた時に虜になったのですが、日本ではフードフェスなどでしかあまりお目にかかれません。ちなみに中国では生煎包(sheng1jian1bao1)、日本語…

台湾の定番朝ごはんをKALDI(カルディ)の鹹豆漿の素で再現!

私は台湾の定番朝ごはんの豆乳:鹹豆漿(咸豆浆,シェントウジャン)が大好き。 台北で鹹豆漿といえばフーハントウジャンが有名ですが、 残念ならがフーハンさん、まだ日本に上陸していません。 でも心配無用。我らがKALDI様が台湾ロスの私たちにまたしても…

台湾の定番料理「魯肉飯(ルーローファン)」を作ってみた

台湾に行きたいよー!うぉおおおお〜 となった時は、台湾料理を作ることにしています。 今回は魯肉飯。 簡単です! 結構ゆるい感じで適当に作れます。 でも美味しいです! 〈材料〉 〈作り方〉 〈材料〉 豚バラ1本 にんにく(2片)量はお好みで ごま油(少…

ユースホステルは生活単語を覚えられる絶好の場!

先月の短期留学の間に滞在したユースホステルは2箇所。 スターホステルとタイワンユースカプセル&インです。 どちらも素晴らしい宿でしたが、一つ、共通点がありました。 それは、生活単語がたくさん貼ってあって、学習者には助かりんごだったということで…

KALDI(カルディ)で買えるパイナップルケーキ

台湾のパイナップルケーキに目がない私。 にっくきコロナのせいで、KALDIでのコーヒー配りがなくなって久しいですが、相も変わらずKALDIに足を運び続けたお陰で、美味しいパイナップルケーキに出会えました。 それがこちら。 中の餡はパイナップルの歯ごたえ…

台湾ロスすぎて家でもタピオカミルクティー(珍珠奶茶)作ってみたw

台湾ロスが過ぎる今日この頃。 今思えば、2月に行っておいて、本当に良かった。 今日は、台湾ロス解消自宅アクティビティとして、タピオカミルクティーを作ってみた。台湾では習ったとき以外、一度も買わなかったのに。。人間って環境が変わると何をしでかす…

宜蘭か九份に行ったら花生捲冰淇淋(アイスとピーナッツの春巻き)食べてみるべし

台湾といえば、マンゴーアイスが有名ですが、もうちょっと変わったアイス食べたいわ、という方にオススメなのが、 花生捲冰淇淋(アイスとピーナッツの春巻き) です。 宜蘭の方のアイスとして有名だそうですが、九份でも食べられます。 私は最初は九份で、…

新型コロナウイルスとマスクにまつわる小話

新型コロナウイルスのせいで、未だに手に入らないマスク。東京では影も形も見当たりません!私も含めて、花粉症の人は特にマスク不足で困難を強いられています。もちろん、医療関係者の方々で足りない場合はもっと大変でしょう。 マスクが入手しにくいのは、…

阜杭豆漿(フーハンドウジャン)はやっぱ美味しかった!狙い目の時間帯は正午!!並びたくなければ信陽街永和豆漿がオススメ。

台湾といえば豆漿が有名。 ぷるぷるとしたお豆腐おやさしい味がたまりませんよね。 中でも阜杭豆漿(フーハンドウジャン)は大変な人気で、台湾好きなら誰もが知る名店。敢えてここで書く必要もないほどです。 でも、私はこれまで行ったことがありませんでし…

台湾の激ウマお弁当チェーン「鐵路便當」

日本に帰ってきて、たまに衝動的に食べたくなって思い出すお弁当があります。 それが 鐵路便當 です。 直訳すれば「鉄道弁当」、つまり、駅弁です。 駅弁は普通、列車に乗る前に買うものですが、このお弁当は駅ではなく街中に店舗があって、仕事中のサラリー…

スターホステルの朝ごはん

以前紹介したスターホステル。 良かった理由の一つが朝ごはんでした。 今回はスターホステルで食べた朝ごはんを写真で紹介。 これから泊まろうとしている人はイメージトレーニングしてってください。 スターホステルの朝ごはんは、バイキングではありません…