晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

英語

地球一周の旅の通訳だったときの話(16)クルーズ旅行にまつわるエトセトラ

地球一周の旅の気まぐれシリーズ。 すみません、前回(15)を書いてから、恐ろしく経ってしまいました。 ごめんなさーい! (>人<;) でも、どんなに時間が経っても、改めて文字に起こしているといろいろな思い出が蘇ってきて感慨深いです。 コロナのパンデ…

カリフォルニアの大学はお散歩だけで気分爽快:無料で楽しめる展示物もある(スタンフォードとUCバークリー)

今日はカリフォルニアで有名な2つの大学にお散歩に行った話を書きます。 ただの大学散歩と侮ることなかれ。 結構面白いのですぞ。 カリフォルニア大学バークレー校 アクセス キャンパス内にはセコイアの木がある 大学の校舎の中に入場料無料の恐竜展示が見ら…

アメリカで友達のお寿司屋さんのお手伝い:小さなお寿司パックが2500円超えでもバカ売れ

久しぶりの飲食業界 ベイエリアの公共交通機関はクリッパーカードが便利 アメリカ人も閉鎖空間ではちゃんとマスクをつけている お寿司屋さんを手伝うことになった理由 アメリカのお寿司は円安のせいもあって高いよ〜でも飛ぶように売れてく ベイエリアのお客…

アルカトラズ島とブルーエンジェルズ

今日もアメリカでのバカンスの続きを書くよ。 アルカトラズ島内にはレストランやカフェがない サンフランシスコの港は大きい アルカトラズの囚人(本物)が体験談語ってる 数字から見るアメリカの刑務所と犯罪の現実 アルカトラズ刑務所のショップでユニーク…

ユナイテッド航空(United Airline)に初めて乗ってみた。ユナイテッドってやっぱあまり良くないの?

今回渡米するのに利用した会社はユナイテッド航空(UA)。 今日はUAに乗った体験記を書くよ。 ユナイテッド航空に乗った理由 成田空港の案内が簡素になっていた件 搭乗順はグループ番号制 米国行きUAの搭乗率(2022年9月末時点) ユナイテッドはTravel Ready…

サンフランシスコのベタな観光地に行ってみた!

今回はサンフランシスコの王道な観光地をピックアップします。 ゴールデンゲートブリッジは歩いて渡るよりちょっと離れたところから見るのがオススメ ロンバートストリートはちょっとlackluster アメリカは食べ物が意外と美味しい!! サンフランシスコのチ…

アメリカでハロウィンのかぼちゃと戯れる

サンフランシスコに来て数日。 滞在してるベイエリアの家は素敵で大きく、オンスイートで快適に過ごしています。 家の外はすぐゴルフ場。 手前の丸いのはファイヤーピット。 このネイバーフッドにはゴルフ場が2つあって、近くのクラブ内にはテニスコートもあ…

来週、2年半ぶりに国際線に乗る!

こんちわです。 私にしては珍しく、つぶやき風の投稿をしてみまっす。 この夏は変化の夏でした。 人生何があるか分からないもので、ここに来て、「青天の霹靂」という言葉を自分自身に使ったこの夏。 そんなこんなの諸事情もあり 2週間後に急遽渡米すること…

地球一周の旅の通訳だったときの話(14)タダで世界一周が出来るクルーズ船のボランティア通訳になる方法

いきなりですが、今日は番外編をお送りします。 語学好きには海外旅行好きが多いとの勝手な自分の推測から、通訳という仕事をやってみたいと思う人も多いのでは?と思ったのでこの記事を書きます。 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めす…

語学をしてるとたまに忘れるけど自分は頭が良くない、でも言語は習得できるはず(4) 一見遠回りに見えるが実は近道な方法

前回(3)では、とにかく答えのない状況の中でひたすら一生懸命聞いて理解しようとするプロセスが大事だと書きました。 まだ(3)を読まれていない方は先に(3)を読んでからこちらに移ってください。 でないと話が通じません。。 語学目的でドラマを見る…

語学をしてるとたまに忘れるけど自分は頭が良くない、でも言語は習得できるはず(3) 語学について最近分かってきたこと

前回、第2言語の国内独学では大事な何かが欠けていると書いて終わりました。 kirigirisumax.hatenablog.com 留学生の語学力が飛躍的に伸びるのはなぜか 国内独学と海外留学の違い 答えがありすぎることの弊害 考えることを惜しむな 留学生の語学力が飛躍的…

語学をしてるとたまに忘れるけど自分は頭が良くない、でも言語は習得できるはず(2)

前回は、自分の頭があまり良くないという自分にとって不愉快な内容を書きました(笑)。 前回っていつのことかいね?ですよね。。 すみません、1月に書いた・・・ 前回のお話⬇️ kirigirisumax.hatenablog.com 頭の良し悪しに関係なく母国語はみんなペラペラ …

地球一周の旅の通訳だったときの話(12)ウクライナのトロエスコエ村で村人と交流【後編】Praying for Ukraine

ウクライナの後編は私がこのクルーズでアテンドしたツアーの中でも1番思い出深くて、でも、最も自分にとっては過酷で、それでいて楽しかった1日日帰り交流ツアーについて書きます。 You-Know-Whoのせいで全世界が大迷惑して非常に悲痛な暗い気持ちになってし…

地球一周の旅の通訳だったときの話(11)ウクライナにも確かにあったカラフルな日常【前編】Praying for Ukraine

前回のラスパルマスの記事を書いたときは、次はクルーズの順番通りにモロッコのことを書こうと思っていました。 でも、ウクライナの惨状を毎晩ニュースで目の当たりにする中、ウクライナに少しでも多くの人々に関心を寄せてもらいたくて、今、順番飛ばしでウ…

地球一周の旅の通訳だったときの話(9)セネガルでふて寝するサイ君と記念撮影

お久しぶりの旅行記です。 前回の第(8)話からずいぶんと時間が経ってしまいました。 キューバを離れたクルーズ船は、大西洋の大海原を東へと進み、アフリカ大陸はセネガルのダカールに着きました。 地図を貼りましたが、なぜかハバナからダカールまでの矢…

日本語と中国語と韓国語だったらどれを学ぶべき?

語学好きが興味をそそられる動画 BigBongさんとは一体何者? BigBongさんのこの動画の内容(要約) 日本人にとって学びやすい言語は存在する! 語学好きが興味をそそられる動画 最近みたYouTubeで面白いものがあったので紹介します。 語学が好きな人にとって…

語学をしてるとたまに忘れるけど自分は頭が良くない、でも言語は習得できるはず(1)

自分で言うのも不愉快ですが、私は頭が良くないです。 「悪い」とは書きません。 なぜならスーパーネガティブな気がするから。 例を挙げると、私は微分積分が分かりません。 微分を理解していなかったため、大人になって困ったことがありました。 私の翻訳の…

〈言語コラム〉忙しさとbandwidthとやる気について

英語のbandwidthという言葉の意味を知っている人は多いと思います。 よく知られている意味として「帯域幅」と訳されています。 これは「通信に使われる波の周波数の範囲」という若干テクニカルな意味で使用される言葉で、単位は「Hz(ヘルツ)」です。 でも…

〈言語コラム〉英語でVery Bestは正しい?あれ、こんなところにVeryさん?

こんにちは。 秋晴れが気持ちいいですね。 久しぶりの英語コラムです。 VeryとBestは一緒に使わない? Veryは名詞も修飾する "あたしっぽい"は英語でなんという? VeryはVery useful VeryとBestは一緒に使わない? 学校英語ではVeryとBestは一緒に使わないと…

9月30日は何の日?本業は翻訳者です。

明日9月30日は「世界翻訳の日」です。 はい、マイナーすぎて誰も知りませんね。 いいんです、いいんです。 翻訳者の私ですら昨日仕事の手帳を開いて思い出したくらいですから。 アハハハ〜。 というわけで、このブログでは敢えてあまり触れてこなかった自…

〈言語コラム〉新型コロナウイルスとワクチンの英語

東京では新型コロナウイルスの感染が爆発し、医療崩壊が起きています。 デルタ株が猛威をふるい、病床が逼迫しているため、もう普通の怪我でさえ救急搬送先がなさそうで、ちょっと怖いですね。 今日は英語学習者の方の参考になればと思い、記事を書いてみま…

オリパラありがとうの連鎖と「TT兄弟」

来週からパラリンピックが始まります。 五輪では連日のように出場したアスリートがカメラの前で思いを語りました。 特に今回の五輪はアスリートが試合後にインタビューで「感謝の気持ち」を全面に出すことが多いなと感じます。 開催が危ぶまれたり、大勢が反…

夫婦で楽しめたユン・シユン主演の韓国ドラマ「サイコパスダイアリー」の感想&サイコパスとソシオパスについて

今回は、五輪が始まる前まで夫と一緒に平日の夜に1話ずつ観た韓国ドラマ 『サイコパスダイアリー』 について書くと同時に、夫婦一緒で観ることがあまりなかった韓国ドラマに夫も突如夢中になった原因についても分析したいと思います。 これを機会に主婦やお…

語学とダイエットの成果は忘れた頃にやってくる

そう信じたい今日この頃。 今日は自分を鼓舞するために、ダイエットと語学について、戯言を書きます。 本日のお品書き 語学もダイエットも結果は気にしない やるだけモードに入ることが大事 シュークリームとアイスがやめられなかった2020年の夏 ダイエット…

言語交換(エクスチェンジ)ってぶっちゃけどうなの?言語交換が続かない理由

ー言語交換あるいは語学エクスチェンジー 語学をしている人なら、挑戦したことがある人も多いのではないでしょうか。 私もあります。 語学を素人同志で教えあうって、ぶっちゃけどうなんでしょ? 賛否両論あるかと思いますが 私の結論は・・・「なんだかねえ…

私が試している、語学でやる気が落ちた時の"お金があまりかからない"対処法8選!

語学の勉強って楽しいときはすごく楽しいですが、 モチベーションがダダ下がりになることもよくあります。 おそらくこれは語学を1年、2年と続けていると、ほぼ誰もが経験すること。 そんな時、 コロナ前までなら、ちょっと海外に短期留学に行ってリフレッシ…

【2021年】旅好きと英語好き両方の欲求を満たす選択肢!海外を疑似体験できるプランで週末英語留学はいかが?(6/18情報更新)

コロナで海外に行けない3年間(勝手に3年と予測)を有意義に使う方法があるとしたら、それは、今できることをただやることだけ。 日々そう思いながら生きているのですが、そんな中でもヒトって変化を求めるものです。 特に、コロナのせいで計画していた留学…

【英語・中国語学習】もうテキストは買わない!リスニング力・会話力アップには、ラジオ講座の「テキスト無し」学習がオススメな理由

耳と口を鍛えることは 語学で大切な要素の一つです。 ラジオ講座やiTunesの語学講座は そのトレーニングをする良い方法です。 と書き出しはちょっとカッコ良いのだけど・・・ 実のところ あたくし テキストを買うのがもったいなくて ウェブで会員になってお…

首相は「ガースー式会食メソッド」でも発表するか、立ったまま話し続けるのをやめた方がいい

過激なタイトルですみません。 このコロナのご時世、不要不急の外出を抑制すべき中、日本の社会はいろんな意味でカオスに陥っている気がします。 緊急事態宣言が出ても、通勤電車は通常モードですし、都心の人は減ったかもしれませんが、地元のスーパーは賑…

ほろ苦い人生を美味しいものに変えるヒントをくれる米国ドラマ"THIS IS US"

最近うちの近所に、レモネード屋さんが増えました(なんでだろ?)。 屋台形式のお店や小さな店舗など、おしゃれな雰囲気でお客さんを惹きつけていますが、この寒空の下でレモネードを飲む気にはまだなれません。 レモネードは甘くて美味しいですが、レモン…