日本語
前回お伝えした通り、昨年10月に受けた日本語教育能力検定試験に合格しました。 この試験を受けようと思い立ったのが2020年の7月に入る直前。 まずやったのが、これから3カ月半で合格できそうかどうかをネットで調べるということでした。 それで、ネットで…
昨日、JEESから通知が届き、令和2年度の「日本語教育能力検定試験」の合格証書が届きました! とりあえず、ボクシングデー(ボクシング違いですが)にノックアウトされなかったので良かったです! 私がこの試験の受験を思い立ったのは今年の7月のことでした…
昨日、初めて日本語教育能力検定試験を受けました。 日本語教育能力検定試験とは この試験は、その名の通り、日本で日本語教育に携わるための資格試験です。 日本で日本語教師になるには、日本語教育能力検定試験に合格するか、420時間の日本語教師養成講座…
10月25日は「日本語教育能力検定試験」だ。 私はこの夏、急にこの試験を受ける決意をした。 そして、7月5日から勉強を開始。 試験までに、3カ月半ほどしか時間がなかったので、最初飛ばしまくった結果、試験まであと1週間になって、やることがなくなってき…
日本語の勉強をしていて、最近わからなくなったことがありました。 それはをの発音です。 戸惑う・・・ 私は昔から、「を」を何も考えずに発音すると「wo」とWを入れて発音してしまうのですが、この「を」の発音、どこを見ても読み方は「o」と書かれているの…