晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

自由人です。やりたいことをやります。まず、やってみる。

オンラインレッスンを6週間終えた感想

f:id:KirigirisuMax:20200508223218p:plain

3月から始めた1日3時間のオンラインレッスンも残すところあと2週間となったので、この時点での感想を書きます。

このレッスンが平日に毎朝あるおかげで、生活のリズムができ、主婦の自粛生活でもちゃんと金曜日が嬉しく、週末をありがたく感じることができています。

今日まででちょうど丸まる90時間の授業が終わりました。この学校のレッスンは3時間しゃべりっぱなし。最初はしゃべることに慣れてなかったので、今まで独学でやってきた堅い文章よりもより日常的な会話の方が却ってなんだか恥ずかしかったのですが、今では口語の方がかなり心地良くなってきました。でももちろん間違いはまだまだたくさんあります。

口語に自信が持てるようになったのは、先生と雑談をよくするからです。これはマンツーマンレッスンの最大の特権だと思います。自分の話題で好きに雑談を振れるので、興味のない話題で無理やり普段自分が言いそうにないことを覚える必要もなく、グループレッスンよりもストレスが格段に少ないです。

 

これまでを振り返ると、

この6週間で一番伸びたのは発話力:

授業の初めにまずフリートーク、単語の導入でその単語にまつわる話。本文の勉強に関連したトークをします。この先生のいいところは、単語にしても语法にしても、それらを用いて必ず私に質問をしてきます。先生が一方的に説明する授業ではなく、常に先生と生徒の会話が継続している状態が維持された授業。しかも、普通にネイティブと会話しているだけならスルーせざるをえない細かい点についても突っ込んで質問できるので収穫の多い授業です。

さらに、1週間5日のうち2回は必ず習った単語を使った短文作文。1回は長文作文や対話の作成。1回は听写(ディクテーション)の宿題が出ます。この添削もかなり自信になりました。

 

一方、気づいた自分の改善点:

私の間違いで一番多いのが声調です。ピンインを覚えているのに声調を間違えてしまう。そうした単語のほとんどが独学で覚えた単語です。HSK5級で出てきた単語を試しに一か八かで使ってみると、ピンインはあっているのに微妙に声調を間違えて、直されることがあります。机上学習で覚えたので体に十分に染み付いていないのだと思います。そうした単語をもっと発音練習し、聴く回数を確保していく必要があります。

 

次に、比較の文がちょっと複雑になると壊れる点です。長い文でもゆっくり言えば整うんですが、会話のスピードに乗せようと図に乗ると、空中分解することがあります。今後はそこを集中的にやっていきたいです。

 

さらに、離合詞だと気づかずに「过」を間違った場所に入れてしまう事件が多発。これはダメ!離合詞って一体いくつあるの!?覚えても覚えてもなくならない。

 

あとは成語です。成語を知らなすぎて発狂しそうです!

 

というわけで、ペラペラにはまだほど遠いですが、あと2週間のレッスンも完走します。そして、コロナに負けない意地のオンライン留学はまだまだ続けていくつもり!今、マンツーマンのオンラインレッスン終了後の計画も今進めているところです。

うまくいくといいけど。

 

ツイッターやってます

きりぎりす (@KirigirisuMax) | Twitter